JUMPオフィサー奮闘記 -5ページ目

Workshop

昨日はオフィサーで集まってworkshopをしましたー。
まず話し合ったのは「魅力的な人間とは?」

こういうお題が出されると真っ先に自分のタイプを思い浮かべてしまう私。
「JUMPのメンバーとして」って言われるまでずっと頭のなかで妄想が繰り広げられてました。ごめんみんな。

でも人を惹きつけるって言う意味では一般に言うモテる人と魅力的な人って共通するところがあるのではないかしら。好みは別としても。

他にもいっぱい出てきたんだけど最終的に一言たどり着いたのは、マサも言うとおり「信念を持ってる人。」これはあると思う。頑固っていう意味じゃなく誰に何を言われてもここだけは譲れないっていうのがある人は魅力的だよねー。

あと個人的には、実はスゴイんだけどそう見えないっていうか謙虚さを持っている人や自分のこと以外も考えられる余裕のある人が魅力的だと思ってます。もちろん信念を持って、自分でやることやってる上でのこと。これは自分が目指してるものなんだけど。

それぞれ自分にとっての理想像をしっかり描くこと。そして毎日小さなことからでもそれに近づいていく努力をすること。大切なのは持続力だと思いましたー。

魅力のあるひとって?

 魅力のある人ってどんな人のことだと思いますか? 僕は、それぞれの信念に基づいて行動している人のことだと思います。
 信じるもの、または自分の中で柱となっている考え方、夢、こういうものを持っていて、なおかつその信念に基づいた行動ができる。これを目指しましょう。大黒柱のない家はすぐ倒れてしまうように、信念のない人は、いつもフラフラして、あっちへこっちへ足元もおぼつかない毎日になってしまいます。ですが、大黒柱がしっかりしている家は、何百年たっても、その形を保ち続け何世代にもわたって受け継がれ、いつの間にか、そこには家族、親戚、友人、たくさんの人が集まるようになります。それもこれも、あの力強くその家を支えてきた大黒柱があったからです。
 大事なのは、信念を持つことです。めったなことで揺らがない強い心を持つこと、それが、魅力のある人への第一歩ではないでしょうか。。。
 ではでは。

当たり前のことがけっこう難しい

今日のGEの説明会にはとても刺激を受けました。
GEという会社は名前しか知らない程度だったので深く知れる良い機会でした。

あとJUMPやってるからよけい話がおもしろかったのかなーと思う。たぶん今までだったらリーダーシッププログラムとか言われてもそこまで興味持ったかちょっと疑問・・。
話を聞いているあいだはずっと内容をJUMPに関連させて聞いてました。すごい極端に言えばなんかJUMPの運営についてレクチャー受けてたみたいに感じた。共感できるところが多かったです。だからそんなGEにも興味を持てた。
GEの話に刺激を受けた人たちがJUMPの活動にも共感してくれたらいいなぁ~なんて☆


話は変わって今日はトレジャラーらしい仕事をしました。忙しくてちょっと溜まってたレコード(言ってみればJUMPの家計簿)をつけながらわからないところがあったのでアカウンティングの教科書を取り出して読んでました。授業で聞いてるより実務で使うと理解度も深まるしやっぱ忘れない気がする。

これからIWEEKとかFRとかお金がからんでくる活動が増えてくと仕事増えそう。がんばります。

Take away

GEの説明会は、みんな結構刺激をうけてくれたようだったのでとてもよかった。
僕自身とても刺激を受けた会社だったので、みなさんとそれを共有できたことがとても嬉しい。特にfreshman, sophomoreの皆さんが興味を持ってくれたことは本当に嬉しいです。
僕自身、実際今日はなしを聞いていてさらに興味が深まった。と同時にJUMPが目指しているものと重なる部分が本当に多く、とても参考になった。
田中さん(プレゼンターの方)にいくつかとても参考になる言葉をいただいたのでみんなと共有したいと思う。

Take awayを意識せよ!
Take awayとは要するに「得たもの」である。一日ごと、ひとつの活動ごとにそれを通し何を自分は得たのか、それを常に問いかけるだけで日々の生活が変わってくる。
考えてみてください。たった50分間の授業、はっきり言って一回くらいいかなくても大して困らないし、行けば何も聞いてなくても出席になって満足する。でもTake awayベースで考えれば、授業に行って何もしないんだったら家で寝てるのと変わらない。その50分間、一週間の中のそのたった50分間で何をTake awayしたのか、最大限Take awayしたのか、そう思うと授業の集中度も変わってくるはず。そして満足の基準が、Take awayの度合いになるはず。それは成長すなわちの度合いです。この一時間で、自分はどれだけ成長したのか。一時間で自分はどれだけ成長できるのか。Take awayというとてもシンプルなアイデアでも、そう思ってなんでも取り組むと、生活がまったく違うものになるはずです。

Development needsを明確に!
つまり自分はどこを伸ばさなければならないか。
みんな絶対に、なりたい自分像を持ってると思います。
なんでもいい。アメリカ人と対等に英語を話せてる自分、実力やスキルを周りから認められてる自分。こんな自分になりたい、なれたらいいなーってやつ。それをまず明確にする。
そしたら、そんな自分になるにはどこを伸ばさなければならないのか。逆に言えば何が足りないのか。それがDevelopment needsです。それが明確になったら、あとはその足りない部分をTake awayできる活動に何度も何度も身を投じるだけ。そうすればなりたい自分に確実に近づいていく。それは成長。成長の実感はどれだけ小さくても確実に自信になる。そしたらもっとがんばれる。もっと成長する。いつの間にかなりたいと思っていた自分になっている。
だからまずはなりたい自分をしっかり見ること。そしてDevelopment needsを明確に。

ほかにもいろいろ参考になる言葉をいただいたんだけど長くなってしまうのでこの辺にしときます。
今日は感化されたのでOfficer一同まずは自分たちから成長していこうと思う。

聞く力

今日のGE会社説明会は40名ほど参加していたようで、人事の方もパンフが足りなくなってしまいましたよ~って驚き喜びな感じでした。

個人的にはGEかなり気に入りました。私の今年の抱負は「目標(夢)を明確にして、それに向けて毎日成長していけるようなスタイルを確立すること」なのでGEの理念と共感できるところが多々あったためです。よくよく考えてみると今までただ毎日受身に生活していたことを悔いての抱負です。

ですが今日一つ気づいたことがあって、へこんでます。聞く力、質問する力が私にはある程度あると思っていました。しかし、今日あのすばらしい説明会で何回か話の流れが分からなくなることがあったり、もっとひどいのは、個人的に話を聞いてるときどうしても次の質問を考えてしまって話に集中できませんでした。人事の方にも失礼だし、自分も話がよく理解できてないし、反省しなくちゃ。それに、後ろに結構人が並んでいたらしく、皆さんごめんなさい。こういうの慣れだよって言われるかもしれませんけど、意識の問題ですね。

こんな今日発見できた新たな自分の欠点を改善できる環境がJUMPにあって幸せです。組織のオフィサーって大変だけどそこからtake awayできることはたくさんあるってつくづく思いました。日々意識して生活していきたいです。

ビデオ隊発足

きょうへいです。今日の定例ミーティングは集まりが悪くて中止になってしまいました。連絡の仕方が悪かったこと反省しています・・・。

さて、近況報告ですが、アート専攻のYoさん率いる取材班はI-weekに向けて活動している人達のドキュメンタリー作成を目的に撮りまくってます。取材班のスタッフも19歳から22歳までと幅広い層から集まり、とてもいい感じです。どんどんJUMPに関わっていくメンバーが増えていくことで、オフィサー達も力づけられます。取材班では、今日顔合わせをしてYoさんからビデオ撮影の仕方を教わりました。

I-weekですが、現在活発に活動しているのがExhibitionのみで、このままいくとドキュメンタリーがExhibition中心になってしまいそうな勢いです。他の3部門、もっとアピールしてください!そろそろ準備始めたほうがいいんじゃないでしょうか?ちょっと心配になりました。

今日この頃 第一弾!!!

 明日のための今日を生きている、そんな気がする今日この頃。

 最近、何をやっても中途半端。忙しくもないし、暇でもない、そんな生活が嫌でモチベーションも下がる一方です。今セメの初めの頃は、とても忙しく、寝る間を惜しんでいろいろやっていたのに、あのときのほうが今よりも毎日が楽しかった気がします。
 一日は二十四時間で、それは毎日変わらないはずなのに、ボーっと過ごす一日は長く感じ、せっせと何かをやってるときは短く感じる。どうしてですかね……? どちらにしても、だらだら長い一日を過ごすより、短く意味のある一日を過ごしたいです。そっちのほうが楽しいですからねw。
 やっぱり、自分でモチベーションをあげていかないとダメみたいです。自分から動いていかないと。JUMPの活動も、勉強も自分でどんどんやっていかないと前に進みませんからね。
 ではでは。

オフィサー気合入れ直し

あきのりです。

今日は夜11時から午前2時まで3時間ほどミーティング。
初めにあるメンバーが卒業アルバムの企画を持ってきて
くれました。内容が本当に面白そう!是非実現したいです。

その後は約2時間オフィサーで話し合い。
まずはJUMPの活動以外での近況報告から入りました。
JUMPのオフィサー間のコミュニケーションって
本当に重要だと思う。プライベートなことも共有して
一緒に悩みを打ち明けたり苦しいことを乗り越えていける
ような関係になれると、もっともっとJUMPの活動にも
プラスになると思う。

今学期初めはオフィサーが組織を動かしてた感があったけど、
今はメンバーそれぞれが提案し実行している。
本当に素晴らしい環境が整いつつある。
ここでオフィサーはもう一つ上のレベルに行くことが重要。
マネジメントの要素も入ってくるだろうし。

今日のミーティングで思ったことは、オフィサー全員の
JUMPに対しての悩みが皆一緒なんだなってこと。
本当いいチームになってきたなと思う。
さあがんばってこー!

反省。

てつおです。

このブログはどのくらい読まれているんだろうか。
最近更新をさぼっていたのでランキングも下がり調子。
簡単に作れるだけに大量の放置されたブログがあるのにもうなずける。
でもOfficer blogがそんなんじゃだめですよね。
すいません。
最近自分自身、JUMPの活動以外に時間と意識をとられ、全力を注いでいたとはいえない。反省。
これを読んでくれているみなさんのおかげで、こうしてサボってるやつがいても着実にJUMPは動いてます。
ほんとうに感謝します。
この状況で思ったこと。
夢を語るのは大変なことだってこと。
がんばってないと夢なんて恥ずかしくて口に出せない。100%それが実現可能だと思ってるやつにしか、人に夢を語ることはできない。全力注いでなきゃ100%信じきることなんてできない。
だからJUMPは、夢を語れる人の集団になればいいなーと思いました。
夢を語れる人はきっと強くて、ポジティブで、何よりも人の何倍も人生楽しんでるんじゃないだろうか。
そういう人になりたいと思った。
ちょっと気合を入れなおしてがんばろうと思う。
みなさんがんばってきましょう。よろしく。

2005-02-17

あきのりです。

今日は校内バスケの日本人主体で構成されたチームの応援に行ってきました。
結果は残念だったけど、よくがんばった!応援の人達が20人はいただろうか。
スポーツの集客力ってやっぱりすごいなーと実感。

JUMPではニュースレターを毎月作成していくことになりましたが、
初回の3月版には頑張ってる日本人特集みたいなものをやっています。
日本人チーム2つの選手紹介や試合日程を載せているので
是非みんなにも読んでほしいです。
そして時間の空いている人は是非アクティビまで!

パブリッシングチームも役割が決まってこれからどんどん動き出していきます。また、デザインチームを是非もっともっと増やしていきたいので、
デザインに興味がある人は連絡してください!

JUMPマグカップ、Tシャツ、ユニフォームとか作ってみたい・・。
収益をJUMP資金にできればもっといろんなものを作れるだろうし。

最後に、風邪が流行ってるので皆さん注意してくださいねー。